おきらく娯楽工房
おきらく娯楽工房
  • 1 088
  • 3 978 020
【2024.6】JR羽田空港アクセス線(東山手ルート)田町駅付近工事計画区間前面展望
JR羽田空港アクセス線の建設に係る田町駅構内の動きを山手線内・外回りアングルにて確認しました。山手線間にある引上線の撤去完了後、羽田空港アクセス線のアプローチ構築にむけたスペース捻出の線路切換に向けて、新たな架線柱の構築が進められ、一部範囲で軌道の敷設が進められています!!
【前回調査2024.3】ua-cam.com/video/0kdkI_zuxFM/v-deo.html
おきらく娯楽工房  okiraku_goraku
#鉄道工事 #前面展望 #JR東日本
Переглядів: 2 767

Відео

【2024.6】東武アーバンパークライン清水公園構内改良工事区間前面展望
Переглядів 2,7 тис.16 годин тому
東武アーバンパークライン清水公園~梅郷間の高架化工事に係る清水公園構内の改良工事状況を確認しました。元2面3線構造でしたが、1面2線構造が最終形になる旨が明らかになったため、旧ホームの後処理状況を今後確認していきます!! 現状ではまだホーム構造が残った状況です。 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku アーバンパークライン 高架化&src=typed_query&f=live 【前回調査2024.4】ua-cam.com/video/5xTOZOKJT58/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #東武
【2024.6】東武アーバンパークライン春日部駅付近高架化工事区間前面展望
Переглядів 3,7 тис.День тому
東武アーバンパークライン春日部駅付近高架化工事状況をアーバンパークライン下り線アングルの前面展望アングルで確認してみました。八木崎~春日部間の仮線部分の線路脇ヤードが整備され、構内配線の変更状況が確認できました!! 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku 春日部&src=typed_query&f=live 【前回調査2023.5】ua-cam.com/video/7-fExIFabso/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #東武
【2024.6】JR奥羽本線(山形線)福島駅付近前面展望
Переглядів 12 тис.14 днів тому
JR奥羽本線(山形線)福島駅付近を下り線アングルの前面展望で確認しました。山形新幹線アプローチ線の構築に関して軌道工事が進み、三河踏切から山形側の区間の軌道敷設も進んでいるようです。分岐らしきものの組み立てが開始されている模様です!! 今後の工事進捗が楽しみです♪ 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku 福島 アプローチ&src=typed_query&f=live 【前回調査2024.5】ua-cam.com/video/SVmWsP4l0Z0/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #JR東日本
【2024.5】京王線笹塚~仙川間高架化工事区間前面展望
Переглядів 9 тис.21 день тому
京王線笹塚~仙川間の高架化工事区間状況を上下線アングルの前面展望で確認しました!! 前回報告と似た状況ではあるものの、着実に高架橋構築、工事に向けたヤード整備等さまざまな箇所で少しずつ変化が出ていると共に、代田橋および仙川における切換口付近の仮施設構築や八幡山付近の留置線高架橋撤去状況が確認できますね!! 【前回調査2024.3】ua-cam.com/video/6hC3fMvHJiQ/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #京王
【2024.5】東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー~曳舟間高架化工事区間前面展望
Переглядів 10 тис.21 день тому
東武スカイツリーラインとうきょうスカイツリー~曳舟間の高架化工事区間状況を上下線アングルの前面展望で確認しました!! 下り線部分の高架橋構築が進められ、一部範囲では軌道敷設されている箇所も出てきています!! 工事進捗が楽しみです♪♪ 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku とうきょうスカイツリー&src=typed_query&f=live 【前回調査2024.3】ua-cam.com/video/SIQ8VsIgIfw/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #東武
【2024.5】阪神なんば線淀川橋梁改築事業工事区間前面展望
Переглядів 2,1 тис.21 день тому
阪神なんば線の淀川橋梁の架け替え及び伴い付随する区間の高架化工事が実施されています。福駅付近の仮設化が進捗し、下りホーム改札口等施設の仮設化が完了しています!! 【前回調査2023.11】ua-cam.com/video/4_aRMJ_9Rf4/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #阪神
【2024.5】京阪本線枚方市~寝屋川市間高架化工事区間前面展望
Переглядів 3 тис.28 днів тому
京阪本線の連続立体交差化事業が進められている枚方市~寝屋川市間の工事状況を確認しました。線路脇の高架化事業用地がかなり確保されてきており、両切換口付近を含めて工事ヤード状況も変化しています。別線方式主体の高架化のため、香里園付近の仮線化の動きがクリティカルかと推察しますが、香里園駅周囲の変化も出てきており進捗が確認できるところです!! 【前回調査(2023.11)】ua-cam.com/video/D92ntdWj6Qs/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #京阪
【2024.5】東武スカイツリーライン他 春日部駅付近高架化工事区間前面展望
Переглядів 5 тис.Місяць тому
5月12日にスカイツリーライン上り線の仮線・仮ホーム化が行われた東武春日部駅付近高架化工事状況をスカイツリーライン上り線の前面展望アングルで確認してみました。北春日部方の切換口付近の仮線化も同時に行われました。かなりアクロバティックに上下線間の渡り線が構築されているのが分かります!! 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku 春日部&src=typed_query&f=live 【前回調査2024.4】ua-cam.com/video/W8PWKOwPcoA/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #東武
【2024.5】阪急千里線淡路駅付近高架化工事区間前面展望
Переглядів 2,3 тис.Місяць тому
阪急千里線淡路駅付近の高架化工事区間状況を北千里方面アングルの前面展望にて確認してみました!! 区間全域での高架橋構築の進捗が確認でき、特に下新庄駅付近は景色も変わってきた印象です!! 【前回調査2023.11】ua-cam.com/video/I2yVPsu1yGk/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #阪急
【2024.5】阪急京都線淡路駅付近高架化工事区間前面展望
Переглядів 2 тис.Місяць тому
阪急京都線上新庄~南方間(淡路付近)高架化工事区間の状況を京都河原町方面アングルの前面展望で確認しました!! 南方~崇禅寺間の切換口アプローチ部の高架橋構築、崇禅寺~淡路間の直上高架区間の高架橋構築等が進捗しているのが確認できます!! 【前回調査2023.11】ua-cam.com/video/pV1AvpTeTTM/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #阪急
【2024.5】JR奥羽本線(山形線)福島駅付近前面展望
Переглядів 18 тис.Місяць тому
JR奥羽本線(山形線)福島駅付近を上り線アングルの前面展望で確認しました。山形新幹線アプローチ線の構築に関して、軌道工事が進み、三河踏切からアプローチ側の軌道が敷設されていました!! 今後の工事進捗が楽しみです♪ 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku 福島 アプローチ&src=typed_query&f=live 【前回調査2024.2】ua-cam.com/video/QHnCdIPmt6s/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #JR東日本
【2024.5】東京メトロ東西線南砂町駅付近改良工事区間前面展望(中野方面切換後)
Переглядів 13 тис.Місяць тому
2面3線化改良工事が進められている東京メトロ東西線南砂町駅付近の状況を中野方面の前面展望アングルで確認しました!! 5月11日・12日の施設切換により中野方面の線路・ホームが新施設に切換わりましたので、その状況確認となります。 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku 南砂町&src=recent_search_click&f=live 【前回調査2024.4】ua-cam.com/video/0F6U8SnPo_w/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #東京メトロ
【2024.5】JR宇都宮線東鷲宮~栗橋間橋りょう架け替え工事区間前面展望
Переглядів 2,7 тис.Місяць тому
JR宇都宮線東鷲宮~栗橋間の古利根川橋りょうは、一級河川中川の河川改修に伴い架け替え工事が進められています。工期は2022~2030計画で新橋りょうが複線構造であることから2線分の仮線シフトを行い順次仮設・本設切換を実施していく手順です。 2024年4月28日夜間に下り線の仮線化が実施されましたので、本動画はその切換後状況を確認しました!! 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku 古利根川橋りょう&src=typed_query&f=live 【前回調査(2024.4切換前)】ua-cam.com/video/6IktEMoneQ0/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #JR東日本
【2024.5】西鉄天神大牟田線雑餉隈~下大利付近連立高架化区間前面展望(桜並木開業後)
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
西鉄天神大牟田線雑餉隈~下大利付近の連立高架化区間状況を上下線アングルの前面展望で確認しました!! 雑餉隈~春日原間の新駅桜並木駅の開業後の施設確認と併せて高架化時の切換口付近の後処理等を確認しました。これにて確認・報告は完了とします!! 【関係報告X(旧Twitter)】x.com/search?q=okiraku_goraku 西鉄 施設 確認&src=typed_query&f=live 【前回調査2022.12】ua-cam.com/video/ibc4VKceYsw/v-deo.html おきらく娯楽工房  okiraku_goraku #鉄道工事 #前面展望 #西鉄
【2024.5】近鉄長野線喜志~富田林間高架化工事区間前面展望
Переглядів 1,5 тис.Місяць тому
【2024.5】近鉄長野線喜志~富田林間高架化工事区間前面展望
【2024.5】JR大和路線奈良~郡山間高架化工事区間前面展望
Переглядів 1,1 тис.Місяць тому
【2024.5】JR大和路線奈良~郡山間高架化工事区間前面展望
【2024.5】南海高師浜線羽衣~伽羅橋間高架化区間前面展望
Переглядів 1,2 тис.Місяць тому
【2024.5】南海高師浜線羽衣~伽羅橋間高架化区間前面展望
【2024.5】南海本線石津川~高石間高架化工事区間前面展望
Переглядів 2,1 тис.Місяць тому
【2024.5】南海本線石津川~高石間高架化工事区間前面展望
【2024.4】東武アーバンパークライン清水公園~梅郷間高架化工事区間前面展望
Переглядів 4,3 тис.Місяць тому
【2024.4】東武アーバンパークライン清水公園~梅郷間高架化工事区間前面展望
【2024.4】東武スカイツリーライン他 春日部駅付近高架化工事区間前面展望
Переглядів 4,8 тис.Місяць тому
【2024.4】東武スカイツリーライン 春日部駅付近高架化工事区間前面展望
【2024.4(切換前)】JR宇都宮線東鷲宮~栗橋間橋りょう架け替え工事区間前面展望
Переглядів 4,2 тис.2 місяці тому
【2024.4(切換前)】JR宇都宮線東鷲宮~栗橋間橋りょう架け替え工事区間前面展望
【2024.4】東京メトロ東西線南砂町駅付近改良工事区間前面展望
Переглядів 10 тис.2 місяці тому
【2024.4】東京メトロ東西線南砂町駅付近改良工事区間前面展望
【2024.3】名鉄尾西線苅安賀駅付近高架化工事区間前面展望
Переглядів 5 тис.2 місяці тому
【2024.3】名鉄尾西線苅安賀駅付近高架化工事区間前面展望
【2024.3】名鉄河和線加木屋中ノ池駅新設工事区間前面展望
Переглядів 1,1 тис.2 місяці тому
【2024.3】名鉄河和線加木屋中ノ池駅新設工事区間前面展望
【2024.3】名鉄三河線若林駅付近高架化工事区間前面展望
Переглядів 2,4 тис.2 місяці тому
【2024.3】名鉄三河線若林駅付近高架化工事区間前面展望
【2024.3】名鉄三河線改良工事区間前面展望(三河知立駅移設)
Переглядів 2 тис.2 місяці тому
【2024.3】名鉄三河線改良工事区間前面展望(三河知立駅移設)
【2024.3】JR新潟駅付近高架化工事区間前面展望(上下線)
Переглядів 3 тис.2 місяці тому
【2024.3】JR新潟駅付近高架化工事区間前面展望(上下線)
【2024.3】JR越後線新潟~白山間上所新駅工事区間前面展望
Переглядів 4,1 тис.2 місяці тому
【2024.3】JR越後線新潟~白山間上所新駅工事区間前面展望
【2024.3】JR羽田空港アクセス線(東山手ルート)田町駅付近工事計画区間前面展望
Переглядів 4,4 тис.2 місяці тому
【2024.3】JR羽田空港アクセス線(東山手ルート)田町駅付近工事計画区間前面展望

КОМЕНТАРІ

  • @terrybogard7040
    @terrybogard7040 День тому

    ホーム端の手直しとホームドアの付け替えが必要みたいですね

  • @user-qm4wc6hb6k
    @user-qm4wc6hb6k 4 дні тому

    北千住から浅草まではカーブが多く制限が掛かる為 速達性に欠けてしまうのが難点な所。

  • @MIYAJI1
    @MIYAJI1 7 днів тому

    勾配標が律儀ですね

  • @daniellabra4186
    @daniellabra4186 7 днів тому

    That was nice... A longer video would be wonderful

  • @user-sx2sy8nb9p
    @user-sx2sy8nb9p 9 днів тому

    工事に携わる皆様のご安全とご健康をお祈り申し上げます。😊

  • @ko-br3dy
    @ko-br3dy 10 днів тому

    どうして歩道橋をくぐって現在の新幹線が平行するところまで映してくれないの? ストレスたまるー

  • @84mocchi
    @84mocchi 10 днів тому

    ライナーがなくなった理由は4番線から大宮方に転線できなくなるからか。

  • @starnaroad1882
    @starnaroad1882 11 днів тому

    常に、春日部ラーメンは誰か食ってますなー 羨ましい

    • @MinamiKatsushikaCity
      @MinamiKatsushikaCity 10 днів тому

      東武らーめんになったからまだいいけど、近年ホームの立ち食いラーメンや立ち食い蕎麦屋減ってきてますからねえ いつまであるか分からないから今のうちに沢山食べておこうってことなんでしょう

    • @user-gb3lk1wm5l
      @user-gb3lk1wm5l 8 днів тому

      あのラーメン屋🍜🍥は閉店するんか?

  • @user-gk8gg1zt7l
    @user-gk8gg1zt7l 11 днів тому

    Nice video, likes from me..

  • @philiphickman5085
    @philiphickman5085 11 днів тому

    This looks failure, have you shot this before ? Not much has changed, or has it ?

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 13 днів тому

    も〜う、インフラ部は、ほぼ完成ですね❥インフラ上部の進捗が楽しみですね❦山形線との分岐から高架までの間に20kV→25kVの切り替えセクションが設置されそうですね❥

  • @user-ug8km9bq5b
    @user-ug8km9bq5b 13 днів тому

    いつも工事進捗状況の分かりやすく動画有難う御座います。 分岐器の設置時は夜間?日中に奥羽本線の運行停止して作業されるのかな?🚃🚃

  • @kato-takehito
    @kato-takehito 14 днів тому

    なるほど、歩道橋をくぐってから新線に線路を切り替えて、普通電車の線路は機関庫の横で分岐させるんですね😮

  • @user-nw1wq6gb2x
    @user-nw1wq6gb2x 14 днів тому

    今更、無理なんだろうけど、複々線化出来れば、前の駅に電車が見える詰まった状態が少しは解消されたのにね!

  • @user-nw1wq6gb2x
    @user-nw1wq6gb2x 14 днів тому

    上りの横の展望も見てみたいですね。

  • @teri-291
    @teri-291 15 днів тому

    完成までに何十年かかるんだろう。 4半世紀は、かかりそうだな。

  • @user-sh7fu7ws3c
    @user-sh7fu7ws3c 16 днів тому

    もう準特急あったのか

  • @ytk9558
    @ytk9558 17 днів тому

    あちこちで高架橋が立ち始めてるというのに、未だ退去しない家・店舗。 どういう思考なのか理解できません。

    • @user-wv6gf6wr4u
      @user-wv6gf6wr4u 14 днів тому

      それな。ゴネ得を狙ってる可能性が高い。 ゴネ得を狙っても自業自得になります。最悪の場合は土地強制収容法で無理矢理追い出せばいいと思います。

  • @user-kq4re6wt6u
    @user-kq4re6wt6u 18 днів тому

    羽衣~浜寺公園間の上り仮々線に新しい架線が張られてますね

  • @gonzaemon1234
    @gonzaemon1234 20 днів тому

    時間もお金も掛かったけど小田急は凄いことをやったんだなぁと改めて思います。

  • @user-xs6kl7jt6d
    @user-xs6kl7jt6d 20 днів тому

    小田急線が揉めなければ高架化かつ複々線は出来た可能性がありました。正直千歳烏山~つつじヶ丘は難しかったと思います。

  • @user-bl3jh4vg6r
    @user-bl3jh4vg6r 20 днів тому

    京王新宿駅と新線新宿駅から来た電車がほぼ同時に笹塚駅に到着する場面も最後まで見たかったな。

  • @user-if3vd2hp6h
    @user-if3vd2hp6h 21 день тому

    ありがとうございます。できれば仙川駅ホーム到着まで見たかったかなあ。仙川と千歳烏山は、幼少に住んでいた思い出の駅です。

  • @user-gb3lk1wm5l
    @user-gb3lk1wm5l 22 дні тому

    関係無いけど曳舟駅のラーメン屋🍜は今も営業してんのかねー

  • @MinamiKatsushikaCity
    @MinamiKatsushikaCity 23 дні тому

    東武日光線の利根川橋梁も周りの堤防より一段と低く、応急処置としてコンクリートの壁が堤防の上に出来てるが いつになったら架け替え事業が始まるんだろうか

  • @user-xy8jv4ue8m
    @user-xy8jv4ue8m 23 дні тому

    北千住方面の線路もできつつあります。

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki 24 дні тому

    お、下り線の路盤も、だいぶ出来上がって来ましたね❥完成形も見えて来た感じですね❦

  • @user-tf2ng9lf4r
    @user-tf2ng9lf4r 27 днів тому

    だいぶ完成が見えてきた感じがします。719系5000番台で時折聞こえるピューって音はどの機械から発生しているのでしょうか。

    • @machiden
      @machiden 12 днів тому

      ブレーキの緩解音ですね、719系の特徴的な音でもあります

  • @MIYAJI1
    @MIYAJI1 27 днів тому

    高架化後は、副本線への分岐が通常の分岐器になればいいですね。

  • @tomokokishi3066
    @tomokokishi3066 28 днів тому

    札幌オリンピックなくなったんだから北海道新幹線のリソースを福島に回して前倒し開業させてほしい

  • @fieldl4783
    @fieldl4783 29 днів тому

    1:00 切替日直後にはつながっていなかった下り方面への渡り線がすげー角度でつながっていますね。 まだ架線は工事終ってませんけど。

  • @MinamiKatsushikaCity
    @MinamiKatsushikaCity Місяць тому

    ホーム進入する前、黄色信号になって徐行してますね。昼間の撮影だとは思いますが昼間でも詰まってるとなると早くダイヤ改正して春日部で先行を走ってる普通・準急・区間準急等を1番線に退避出来るスジにしてほしいですね。 まあ東西線の線路切り替えでも切り替え後すぐにダイヤ改正はしてないですから直通先とのダイヤの兼ね合いもあるんでしょうね

  • @user-fz3tp4jy7y
    @user-fz3tp4jy7y Місяць тому

    こんなローカル路線までわざわざお金かけて 高架工事したらいくらお金あっても足らないな

  • @user-sx2sy8nb9p
    @user-sx2sy8nb9p Місяць тому

    高架化工事は大変ですね。私の住む高岡市も立体交差化工事が進行中です。高架化工事に携わる皆さまのご安全、ご健康をお祈り申し上げます。😊

  • @user-New_Conkun
    @user-New_Conkun Місяць тому

    ここのカーブと坂を通り過ぎた瞬間 別空間に来たように色々な路線と並んで鉄博の前を通る

  • @MIYAJI1
    @MIYAJI1 Місяць тому

    現在線の真上に、将来柱を伸ばしそうな部分がありますね。 これは高架切替後に取り付けるのでしょうが、それまではなくても大丈夫なのでしょうか。気になります。

  • @pedromorgan99
    @pedromorgan99 Місяць тому

    This would not even get past the planning stage in UK!! ;-((

  • @kimonodaisuki
    @kimonodaisuki Місяць тому

    早いですね❥インフラ部は、もう完成ですね❦あとはインフラ上部ですね❥早ければ夏〜秋には完成の勢いですね❦

  • @user-ug8km9bq5b
    @user-ug8km9bq5b Місяць тому

    前面展望の映像ありがとうございます🚃🚃

  • @JohnDoe-yl1ul
    @JohnDoe-yl1ul Місяць тому

    ホーム直前のカーブ 満員電車だとかなり揺らされて辛い😢

  • @user-dp8ou9mh6w
    @user-dp8ou9mh6w Місяць тому

    新たに建築された謎のスペースとトンネル

  • @pp5741
    @pp5741 Місяць тому

    高さ変わってるんだな 面倒な工事してるな

  • @user-oj3ot5ll7l
    @user-oj3ot5ll7l Місяць тому

    ありがとうございます。 南砂町の東陽町寄りが膨らんでいますが、なんですかね。もしかして深川線の側線につなげるのですかね

    • @jn1891
      @jn1891 Місяць тому

      すぐ先行き止まりになってるの映ってるぞ

    • @user-oj3ot5ll7l
      @user-oj3ot5ll7l Місяць тому

      @@jn1891 つなげるのですかね。 と書いたはずですが。ご指摘の発言は、現状ですよね。言葉尻を選ばれた方がよいかと思います。

    • @user-oj3ot5ll7l
      @user-oj3ot5ll7l Місяць тому

      @@jn1891 あと、あなたに問いかけていませんので

    • @TK-tm1zx
      @TK-tm1zx Місяць тому

      ​@@user-oj3ot5ll7lわざわざ煽ると炎上するからおやめになったほうが。 ちなみに私も同じところ疑問に思いましたね。そもそも線路左側にだいぶ余剰スペースが確保されてるようにも見えますし。

    • @user-oj3ot5ll7l
      @user-oj3ot5ll7l Місяць тому

      @@TK-tm1zx ありがとうございます。 コメントひとつでも難しいですね

  • @user-pf5xs1hd9h
    @user-pf5xs1hd9h Місяць тому

    昨日、線路切り替え後初めて乗りました。 各駅停車でしたが、駅進入直前35‰の下り坂を今まで以上に減速、出発時も最後尾が新しいポイントを通過するまで最徐行な感じがしました。葛西や原木中山の退避線への進入進出速度と比べても遅かった気がします。 おそらく最終完成後は新しい中線を快速通過線にするのでしょうか?。でないと、南砂町駅通過に時間が掛かってしまいそうです。(今でも快速は東陽町駅で時間調整で1分ほど停車してるから、大丈夫かとは思いますが。)

    • @user-dj2bm2dy1x
      @user-dj2bm2dy1x Місяць тому

      この駅は追い越し可能にする為に改良しているのですか?

  • @user-ce9xg3uj7i
    @user-ce9xg3uj7i Місяць тому

    快速 中野行きです

  • @suzukin
    @suzukin Місяць тому

    快速だ

  • @user-wi4qs3kc2u
    @user-wi4qs3kc2u Місяць тому

    栗橋側カーブ後最初にある踏切、工事後封鎖されていたけど歩行者・自転車通行踏切として復旧したんだねぇ

    • @MinamiKatsushikaCity
      @MinamiKatsushikaCity Місяць тому

      島川踏切も水沢踏切も架け替え本工事が終わる頃には完全復旧しますね

    • @user-wi4qs3kc2u
      @user-wi4qs3kc2u Місяць тому

      @@MinamiKatsushikaCity 架け替え工事終了頃だと、河川横土手上の踏切は結構先になりそうですねぇ・・・

  • @ukoutei9036
    @ukoutei9036 Місяць тому

    単線で、野田市駅のような大きな駅は必要なのでしょうか...。いつか全線で複線、通しで急行運転をしてもらえればいいんですが...。

  • @AA-bs4vy
    @AA-bs4vy Місяць тому

    4階だから高架すると電車目の前に来る気がする。ほんとやめてほしい。工事中止にならないかな。

  • @user-pf5xs1hd9h
    @user-pf5xs1hd9h Місяць тому

    下り勾配が終わり切らない所で分岐するんですね。 ホームの侵入速度、かなり落とさないとヤバそう!。